- 主将の覚悟! 中日・高橋周の“サードで五輪出場”宣言に「頼もしい」の声続々
- 日本ハム・吉村GM 助っ人来日未定で開幕不在を懸念 「想定しないといけない」
- 【朗報】両津勘吉の溶接技術wwwwwwwwwwwwwwwww
- プロ野球ファンになった頃に贔屓球団の4番打ってた選手を書き込むスレ
- major2ndのアニータ「先輩なんで男の味方なんかしてんのや😡」
- パワプロ君、ちょっと甘い物を食べただけで虫歯になる
- 阪神・藤浪がインスタで“160キロ”体感動画をアップ「なかなか見れない角度。楽しんでもらえたら」
- 【画像】この女性ユーチューバーさんめっちゃ可愛くね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】ジャイアン、実はいいやつだったwwwwwwwwwwwwwwww
- 【虚報】ネット用語「w」の発音は「ウェーイ」 文化政策会議が決定wwwwwwwwww
- 最先端AI「チェス?白と黒…、うーんこれは……」
- 小野寺「ウケなかったら陽川さんがすべった感じになってしまうので、頼むから笑ってくれと思いながら、やりました」
- モーニング娘。←こいつらが天下取れた理由wwwwwww
- 【画像】範馬勇次郎「行け、エアロ・スミスッッwwwwwwwwwwwwww」
- 【画像】ドラゴンボール、もう滅茶苦茶wwwww
- 【朗報】めっちゃ可愛い女子高生の学生証拾ったンゴwwwどうしよっかなぁーw【写真あります】
- 【朗報】ONE PIECEのサウザントサニー号、ついに完成するwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】ムツゴロウさんのyoutubeの再生数wwwiwwwiwwwiwww
- 【朗報】西武今井の平均球速がスゴいと話題に!
- 袋麺「水を500ml用意して沸騰させてください」ワイ「ふむ…」
- 『死の瞬間』、めちゃくちゃ気持ち良かった
- 【悲報】おじさん、キモ過ぎて炎上wwwwwwwwwwwwwwww
- ドラクエ5のボスって手抜きじゃね?
- 【悲報】のび太、ガチで死亡wwwwwwwwwwwwwwwww
- 【朗報】リリースされたうま娘が神ゲー過ぎるとネットが騒然!!!!!!!!!!!!!!
- 鈴木誠也&丸佳浩←カープ直近10年で20本塁打以上打った日本人野手はこの2人のみという緊急事態
- 【朗報】今年のオリックスバファローズさん、ガチで最下位回避できそうwxwxwxwxwwxxwxwxwwxwxwxxwx
- 高橋留美子←漫画家の中でいまいちレジェンド感ない理由
- これが神奈川第三の都市相模原市の「小田急相模原駅」なんやが、地方だとどこレベルや?
- 【悲報】栗山監督「うちの外国人選手はいつ来るんだよ」
- 福岡市のライブハウスが自己破産申請の準備 全国初のコロナ倒産か
- ワイDe、井納梶谷が活躍してて咽び泣く
- プロスピAにて順位予想イベント発生!我らがオリックスの順位予想は…
- 2012年~2015年あたりの横浜ってワクワクしたよな
- CM「競馬場は若いカップルや家族連れが沢山居て初心者でも楽しめますよー!」
- 【緊急】ソフトバンクホークス、またしても育成から使える投手を生み出してしまう
- 中村紀洋がどこの球団にも呼ばれない謎
- 一番夏の甲子園に行くのが難しい都道府県
- 中日ドラゴンズ公式「──もの凄い夢を見た」
- 【緊急】中日ファン集合【又吉田島】2/25
【朗報】あの王貞治に匹敵するとんでもなく凄い女性が発見されてしまうwww
2021年01月23日 02:54
抜粋
1: 名無しさん 2021/01/23(土) 01:03:05.56 ID:49TinleTd
90 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 23:40:11.10 ID:tzF+EGXNa.net
史実の方が地味にヤバいからセーフ
前田利家(1539–1599)
まつ(1547–1617)
永禄2年(1559年・まつ11歳11ヶ月) 長女・幸姫
永禄5年(1562年) 長男・利長
永禄6年(1563年) 次女・蕭姫
元亀3年(1573年) 三女・摩阿姫
天正2年(1574年) 四女・豪姫
天正5年(1577年) 五女・与免
天正6年(1578年) 次男・利政
天正8年(1580年・まつ33歳) 六女・千世
193 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 23:48:46.45 ID:rQrHqNsT0.net
>> 90
400年ずらせば王貞治の現役期間と同じなんやな
1959年 プロ1年目
1962年 初の本塁打王、打点王
1963年 2年連続本塁打王
1973年 初の三冠王
1974年 2年連続三冠王、シーズン158四球(日本記録)
1977年 アーロン超えの通算756号
1978年 最後の打撃タイトル、打点王獲得
1980年 現役最終年
史実の方が地味にヤバいからセーフ
前田利家(1539–1599)
まつ(1547–1617)
永禄2年(1559年・まつ11歳11ヶ月) 長女・幸姫
永禄5年(1562年) 長男・利長
永禄6年(1563年) 次女・蕭姫
元亀3年(1573年) 三女・摩阿姫
天正2年(1574年) 四女・豪姫
天正5年(1577年) 五女・与免
天正6年(1578年) 次男・利政
天正8年(1580年・まつ33歳) 六女・千世
193 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 23:48:46.45 ID:rQrHqNsT0.net
>> 90
400年ずらせば王貞治の現役期間と同じなんやな
1959年 プロ1年目
1962年 初の本塁打王、打点王
1963年 2年連続本塁打王
1973年 初の三冠王
1974年 2年連続三冠王、シーズン158四球(日本記録)
1977年 アーロン超えの通算756号
1978年 最後の打撃タイトル、打点王獲得
1980年 現役最終年
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611331385/
続きを読む