- 中田翔さん、ごめん!!トライアウトで壮絶に散った前日本ハム投手
- 西武・愛斗が400万円ダウン更改「いいプレーした記憶があまりない」厳しい自己評価
- 笠原将生さんが安楽智大に苦言「プロ野球選手は嫌われるようなことはするな」
- 来年のセ・リーグ,ガチで順位予想が困難wwwwwwww
- 古田敦也氏、上手いと思う現役捕手を告白 達川光男氏は阪神のキャッチャーを推薦
- 今永バウアー石田が抜けそうなベイスターズさん、来年イニングを稼ぐ投手がいなくなる模様
- ロッテドラ4早坂響「活躍して松戸市の名を全国に響かせる」
- エスコンバックネット問題で条文「推奨する」に改正 規則委員長「原文に忠実に」
- 巨人大物OB「安楽の動画回ってきたけど何が悪いのかわからない」
- ヤクルト、FA石田健大と初交渉、小川GM「優勝するためのピース」
- 昨日のH-栗山のT-AHRAを見つめる表情wwwww
- 【中日ハム】齋藤・宇佐見⇔山本・郡司のトレード
- 【疑問】どうして岩貞にイトマサ越えの5票が入ってるの??wwww
- 2020西川遥輝「ポスでメジャー行きます(年俸2億)」→3年後
- 2020西川遥輝「ポスでメジャー行きます(年俸2億)」→3年後
- 楽天・安楽、ナンパでも悪評「嫌がって逃げる女性を執拗につけまわす」「未成年と知っていても誘う」
- 小坂誠コーチが守備コーディネーター←どんな事するんや?
- ベテラン安達了一、コーチ兼任へ!来季が3年契約最終年
- ロッテドラ4早坂 松戸市役所訪問「活躍して松戸市の名を全国に響かせる」
- 【中日】上林誠知さん、複数球団から獲得打診があった模様
- オリックス、山本由伸がリーグMVP!山下舜平大が新人王!そらそうなるわな!
- 上原浩治さん、楽天・安楽のパワハラ疑惑の一連の報道について「事実かどうか…いいことも聞いたりしてるので、悪い記事だけを書かれているのが辛い」
- 韓国MVPの193cm元大リーガー、日米韓で争奪戦?地元メディア去就注目
- DeNA京田陽太が現状維持の5000万円で契約更改「ショートで1年間試合に出続けたい」
- 記念撮影に入り込んで怒られる岡本wwwよく見たら森友哉も写ろうとしててワロタwwww
- 【急募】安楽さんがこれから生きていく手段
- 【ポストセブン】楽天・安樂智大、ナンパでも悪評「嫌がって逃げる女性を執拗につけまわす」「未成年と知っていても飲みに誘う」
- カープ中村奨成『背番号96』に変更!広陵の後輩ドラ2高太一が22番受け継ぐ!ドラ1常広17番
- SB坂東「筑後が遠すぎて通勤が大変。宿泊施設が酷すぎて死にそうになる。自分で宿をとった
- 京田陽太、現状維持5000万で更改「遊撃で1年間試合に出続ける」
- ソフトバンク又吉「税金の知識を若手にレクチャーしてあげられませんか?」
- ヤクルト、DeNAからFA宣言の石田と初交渉 小川GM「優勝するためのピース」
- ロッテ、契約未更改は残り8人+育成契約打診見込みの石川歩…
- オリックス吉田輝星、先発枠狙う意欲も「(山本、山崎福の)2枚がなくなるのはチャンス」
- にじみ出る岩崎のお人柄wwww「親戚のおじさん感は異常www」
- 【誤植ネタ】京田陽太さん、現状維持の5000円で更改
- 阪神・戸井零士「やることをやって結果を出して」鳴尾浜で自主練習
- 堀岡隼人が入団会見「ベイスターズでやれてうれしい」神奈川秦野市出身の右腕
- 板東湧梧が球団に要望「筑後への通勤がキツい。リハビリ時も本当にしんどくて、死んでしまいそうで…」
- 【悲報】中村奨成、22から96に…
【速報】巨人・原辰徳監督退任! 後任は阿部慎之助新監督が最有力!
2023年10月04日 02:22
抜粋
1: 2023/10/04(水) 01:47:50.85 ID:N8qJTWNh0
https://news.yahoo.co.jp/articles/43e0c505c745b51c4877dcba95ae8f048478324f

巨人の原辰徳監督(65)が退任することが3日、分かった。球団史上最長の監督通算17年目となった今季は若手を積極的に起用したが、3年連続でリーグ優勝を逃し、2年連続4位でCS進出に届かず。球団史上初の同一監督で2年連続Bクラスという惨敗を喫した。後任には、阿部慎之助ヘッド兼バッテリーコーチ(44)が最有力候補に浮上していることも明らかになった。チームは4日のDeNA戦(東京D)が今季最終戦となる。
原監督が巨人のユニホームを脱ぐ。すでに2年連続4位が確定。同一監督での2年連続Bクラスは球団初という屈辱を味わい、3年契約の2年目ながら退任することになった。
今季の巨人は開幕から苦戦。4月14日に開幕13試合目で4勝9敗の借金「5」となり、5年ぶりに単独最下位に転落した。それでも原監督は若手を我慢しながら起用し、交流戦は最後まで優勝争いに加わって11勝7敗。一時貯金を今季最大の「5」まで伸ばした。だが、それ以降は上昇できず、ここまで70勝70敗2分けの勝率5割。一度も首位に立てず、シーズン通して優勝争いに加われなかった。
昨年は05、06年に続いて球団史上2度目の2年連続シーズン負け越し。指揮官は「昨年の大惨敗の反省、教訓を生かして今季に臨む。あんな年はあってはいけない。今年が(球団創設)89年目。89年の中で一番強かったと、そういうチームになるべく戦っていく。必ず優勝」と大逆襲を掲げてスタートしたが、阪神戦に6勝18敗1分け、広島戦に8勝17敗と大きく負け越したことが響き、3年ぶりのリーグ優勝は果たせなかった。
9月29日、オーナー会議後に取材に応じた山口オーナーは原監督の続投について聞かれ「来季のことは真剣に考えないといけない」と去就を明言しなかった。今季が3年契約2年目だが「契約についてどう考えるかということも含めて真剣に考える必要があるという考え」とコメントしていた。
原監督は巨人で15年間プレーし、監督として第1~3次政権の計17年間、合わせて32年間、ジャイアンツ一筋で戦ってきた。監督としては通算2406試合、1290勝1025敗91分け、勝率5割5分7厘で、リーグ優勝9度、日本一3度を成し遂げた。22年から新たに3年契約を結んでいたが、今季限りで退任することになった。
後任監督の最有力候補に浮上した阿部ヘッドコーチは19年限りで現役引退し、翌20年から2軍監督に就任して2年間ファームを指揮した。昨年は1軍作戦兼ディフェンスチーフコーチに配置転換。今年はヘッド兼バッテリーコーチを務め、ベンチでは原監督の近くで帝王学を学んだ。
現役時代は長年、正捕手としてチームを支え、リーグ優勝8回、日本一3回を経験した。通算2132安打、406本塁打、1285打点と打てる捕手として絶大な存在感を発揮し、07年から14年までの8年間は主将を務めた。そのリーダーシップに期待がかかる。球団創設90周年の来季、新体制で4年ぶりのリーグ優勝、12年ぶりの日本一奪回に挑む。
◆原 辰徳(はら・たつのり)1958年7月22日、福岡県大牟田市生まれ。65歳。東海大相模高、東海大を経て、80年ドラフト1位で巨人入団。81年に新人王、83年は103打点で打点王とMVP。95年に現役引退。通算1697試合、1675安打、382本塁打、1093打点、打率2割7分9厘。2002年に初の監督就任。09年の第2回WBCで日本代表監督を務めて世界一。18年に野球殿堂入り。02~03年、06~15年に巨人監督を務め、19年に3度目の就任。180センチ、86キロ。右投右打。
◆阿部 慎之助(あべ・しんのすけ)1979年3月20日、千葉県生まれ。44歳。東京・安田学園高で通算38本塁打をマーク。中大に進学後、2000年のドラフト1位で巨人入り。タイトルは首位打者、打点王、最高出塁率(いずれも12年)。180センチ、97キロ。右投左打。

巨人の原辰徳監督(65)が退任することが3日、分かった。球団史上最長の監督通算17年目となった今季は若手を積極的に起用したが、3年連続でリーグ優勝を逃し、2年連続4位でCS進出に届かず。球団史上初の同一監督で2年連続Bクラスという惨敗を喫した。後任には、阿部慎之助ヘッド兼バッテリーコーチ(44)が最有力候補に浮上していることも明らかになった。チームは4日のDeNA戦(東京D)が今季最終戦となる。
原監督が巨人のユニホームを脱ぐ。すでに2年連続4位が確定。同一監督での2年連続Bクラスは球団初という屈辱を味わい、3年契約の2年目ながら退任することになった。
今季の巨人は開幕から苦戦。4月14日に開幕13試合目で4勝9敗の借金「5」となり、5年ぶりに単独最下位に転落した。それでも原監督は若手を我慢しながら起用し、交流戦は最後まで優勝争いに加わって11勝7敗。一時貯金を今季最大の「5」まで伸ばした。だが、それ以降は上昇できず、ここまで70勝70敗2分けの勝率5割。一度も首位に立てず、シーズン通して優勝争いに加われなかった。
昨年は05、06年に続いて球団史上2度目の2年連続シーズン負け越し。指揮官は「昨年の大惨敗の反省、教訓を生かして今季に臨む。あんな年はあってはいけない。今年が(球団創設)89年目。89年の中で一番強かったと、そういうチームになるべく戦っていく。必ず優勝」と大逆襲を掲げてスタートしたが、阪神戦に6勝18敗1分け、広島戦に8勝17敗と大きく負け越したことが響き、3年ぶりのリーグ優勝は果たせなかった。
9月29日、オーナー会議後に取材に応じた山口オーナーは原監督の続投について聞かれ「来季のことは真剣に考えないといけない」と去就を明言しなかった。今季が3年契約2年目だが「契約についてどう考えるかということも含めて真剣に考える必要があるという考え」とコメントしていた。
原監督は巨人で15年間プレーし、監督として第1~3次政権の計17年間、合わせて32年間、ジャイアンツ一筋で戦ってきた。監督としては通算2406試合、1290勝1025敗91分け、勝率5割5分7厘で、リーグ優勝9度、日本一3度を成し遂げた。22年から新たに3年契約を結んでいたが、今季限りで退任することになった。
後任監督の最有力候補に浮上した阿部ヘッドコーチは19年限りで現役引退し、翌20年から2軍監督に就任して2年間ファームを指揮した。昨年は1軍作戦兼ディフェンスチーフコーチに配置転換。今年はヘッド兼バッテリーコーチを務め、ベンチでは原監督の近くで帝王学を学んだ。
現役時代は長年、正捕手としてチームを支え、リーグ優勝8回、日本一3回を経験した。通算2132安打、406本塁打、1285打点と打てる捕手として絶大な存在感を発揮し、07年から14年までの8年間は主将を務めた。そのリーダーシップに期待がかかる。球団創設90周年の来季、新体制で4年ぶりのリーグ優勝、12年ぶりの日本一奪回に挑む。
◆原 辰徳(はら・たつのり)1958年7月22日、福岡県大牟田市生まれ。65歳。東海大相模高、東海大を経て、80年ドラフト1位で巨人入団。81年に新人王、83年は103打点で打点王とMVP。95年に現役引退。通算1697試合、1675安打、382本塁打、1093打点、打率2割7分9厘。2002年に初の監督就任。09年の第2回WBCで日本代表監督を務めて世界一。18年に野球殿堂入り。02~03年、06~15年に巨人監督を務め、19年に3度目の就任。180センチ、86キロ。右投右打。
◆阿部 慎之助(あべ・しんのすけ)1979年3月20日、千葉県生まれ。44歳。東京・安田学園高で通算38本塁打をマーク。中大に進学後、2000年のドラフト1位で巨人入り。タイトルは首位打者、打点王、最高出塁率(いずれも12年)。180センチ、97キロ。右投左打。
3: 2023/10/04(水) 01:49:34.81 ID:vqccQdeid
ちゃんと辞めれて偉い
5: 2023/10/04(水) 01:51:43.16 ID:G9BAZ74L0
年齢的に次は無さそうや
続きを読む